BLOG 竹田嘉兵衛邸と庄九郎@有松 仕事で有松にある名古屋市指定文化財にも指定されている竹田嘉兵衛邸へとお邪魔することができました。とても貴重な機会でありがたく写真を撮らせていただくことができました。また、ランチは竹田邸はなれのカフェ庄九郎でランチしてきました。その様子をお届けします! 2020.04.15 BLOGmag
BLOG 墨俣一夜城の桜@岐阜県大垣市 先週の4月2日に岐阜県大垣市で仕事があり、たまたま現場の近くに桜の名所とされる「墨俣一夜城」があったので、仕事終わりに少しだけ花見をしてきました。 自粛ムード中にこのようなことを書くのは迷ったけど…今年は花見を楽しめなかった人もいると思うので、僕の写真で申し訳ないけど少しだけでも桜を楽しめたらと思いアップすることにしました。悩みに悩んだ1週間でした(悩みすぎだろ)。 2020.04.10 BLOGmag
BLOG 我が家の救世主「川崎屋」のカツ丼をご紹介 昨今のコロナウィルスの影響でお店で食べるのではなく自宅で食べる機会が多くなっているかと思います。ただ、たまには外食気分を味わいたい!そんな時に助かるのが出前。 我が家は今だけでなく、ご飯を作る余裕がなかったりする時にこの出前に助けられている。我が家の 2020.04.02 BLOGmag
BLOG 抱っこをサポートしてくれる抱っこ紐、ANAYO2を買ってみました! 子供を抱っこする時にサポートしてくれる強い味方「抱っこ紐」。我が家でも抱っこ紐を使っていますが、中々かさばってしまいただでさえ子供の荷物が多いのに抱っこ紐が加わると結構大変です。ずっと装着しているのもなんだかスマートに見えないし…そんな悩みを解決してくれる抱っこ紐を買ってみましたのでご紹介します。 2020.04.01 BLOGmag
BLOG ピカピカの1年生!になるイケメンを撮らせていただきました 2020年度4月から小学生になる男の子を撮らせていただきました!! ピカピカの1年生は元気いっぱいの走るのが大好きなイケメンでした。撮影する日はあいにくの天気だったけど…その様子をお届けします。 2020.04.01 BLOGmagPortfolio
BLOG 使わなくなったカメラバックは売れるのか?Off tocoカメラバックパック だいぶ使っていなかったカメラバックが部屋の掃除してたら出てきた。 メルカリが流行っているので、流行りに乗っかってこれが売れるのか試してみようと思う。 2020.03.31 BLOGmag
BLOG ストロボレッスンついでにプロフィール写真撮ってもらいました とある方から、「プロフィール写真を撮ることになったから、オフカメラのやり方を教えてほしい」とメッセージをいただいたので、オフカメラで撮影する方法を実戦形式でやってみました!やり方はWEB上にいっぱいあるのでそれを見れば分かるのですが、こういうのは実際にやってみないと全然分からなくて知識だけ勉強して本番に望むと大変なことになってしまうので、こうやって撮ってみることをオススメしてます! 実際にその方も「やってよかった!」と言ってました。 2020.03.27 BLOGカメラレッスン
BLOG ミシュラン掲載店の「餃子専門店天一」に行ってきました@名古屋市西区 嫁っ子さんの誕生日に食べたい物を食べに、餃子専門店「天一」に行ってきました。この天一はミシュラン掲載店です。庶民的な料理だとばかり思ってた餃子が一気に高嶺の花になってしまい僕なんかが食べても良いのかな…と怖気づいてしまいそうだけど、勇気を持って暖簾をくぐるととても優しい店主が出迎えてくれました!! 2020.03.26 BLOGmag
BLOG 道の駅 朝津味へ行ってきました@三重県津市 友人家族と三重県津市の道の駅、朝津味に遊びに行ってきました。 何気ないランチでも子供の成長を楽しむことができました。子供の成長を感じることができて喜ぶ親ばかぶりの様子を御覧ください。 2020.03.25 BLOGmag
BLOG 毎月無料撮影プレゼント企画はじめました 毎月1組限定ですが、無料撮影プレゼント企画をやってみることにしました。 思いとしては、こんなことをよく言われるからです! 「お父さんがカメラマンだと子供の成長をバッチリカメラで撮ってくれるからいいね!!」 はい、子供の写真撮るのが楽しくて撮っています! だから僕が自分の子供にやっていることをいつも頑張っているママさんにプレゼントをしてみたくなったのでやってみようと思いはじめました! 2020.03.23 BLOG
BLOG 岐阜県のマチュピチュ!?に行ってきました 半日、仕事で岐阜県に行くこととなり仕事の合間が結構時間あったのでGooglemapで探してたら気になるワードが飛び込んできた!「岐阜県のマチュピチュ」!?天空シリーズで有名なのは、竹田城がとても有名だけどここにも天空シリーズが存在してた!!時間もあることだし、次の現場に遅れない程度に遊んできました! 2020.03.21 BLOGmag
BLOG 本場仕込みのインド料理KUSH KUSHUを堪能してきました@名古屋市緑区 かつては、西洋人が香辛料を求めて世界中を冒険するほど、香辛料は貴重なものだった!今でもあの独特な香りを嗅ぐと食べたくなる・・・そうインドカレー!! 僕はそんなにインド料理マニアでもないので、食べたことあるのはカレーぐらいだけど日本のカレーにはない魅力が詰まっていて無性に食べたくなることがあります。ランチはお得に食べることができるので僕も香辛料を求めてKUSH KUSHへ行ってきました!! 2020.03.19 BLOGmag
BLOG 久しぶりにとんこつラーメン食べました@鶴亀堂 ラーメンスープ何派ですか?僕は醤油ラーメンが好きです! とある日にモスバーガーを食べに行こうと思って向かっていたら、無性に、とんこつラーメンが食べたくなり、ちょうどいいタイミングで鶴亀堂が目に入ったので博多ラーメン鶴亀堂に立ち寄ってみました!! 2020.03.18 BLOGmag
BLOG アレルギー卒業するまでにしたこと 娘ちゃんは、ヨーグルトやチーズ、牛乳などの乳製品を食べると口の周りが赤く腫れてしまうちょっと軽めのアレルギーがあります。 しかし2歳を前にして病院の先生も驚く速さでアレルギー耐性ができたようで無事に乳アレルギー卒業することができました!! 2020.03.18 BLOGmag
BLOG JINGER生姜ダイニングに行ってきました@愛知県金山駅 3/12にアスナル金山にオープンしたタピオカ屋モミトイでハンジェさんに挨拶をした後にちょっと生姜料理を楽しみに寄ってみました!生姜料理が好きな方にとってもオススメで生姜とお酒を楽しむことができます! 2020.03.16 BLOGmag
BLOG 誕生日ケーキを買いにケーキショップNISHIMURAに行ってきました@名古屋市緑区 嫁っ子さんの仕事終わりに、誕生日ケーキを買いに名古屋市緑区にあるケーキショップNISHIMURAに行ってきました! 2020.03.15 BLOGmag
BLOG 愛知県初出店3/12にオープンしたモミトイに行ってきました@アスナル金山 大人気のタピオカ屋さん「瑪蜜黛(モミトイ)」が3月12日金山駅アスナルにオープンしたので行ってきました。 2020.03.14 BLOGmag
BLOG 新しいストロボを買いました!GODOX V860Ⅱ型 for Canon 先週の仕事中に突然発光しなくなってしまったストロボ。 こういうのはいつでも突然起こるのだけど…電源はつくけど発光しなくなった。発光管が壊れたようだ。 ストロボは消耗品なので仕方ない・・・2年持ったので頑張ってくれた方だと思う。色々と手助けてくれて感謝しかない。本当にありがとう!! 今回はストロボ導入を考えてる人向けに、ちょっとでも参考になれたら嬉しいです。 2020.03.10 BLOGmagカメラレッスン
BLOG 名古屋市農業センターしだれ梅祭りに行ってきました@delaふぁーむ 名古屋市農業センターdelaファームで開催中のしだれ梅祭りに行ってきました。 実は、梅祭り開催前にも行ってました。その様子はこちらを御覧ください。梅の咲き具合は、祭り開催前に行ったときの方が正直咲いてた…のでお祭りの様子をお楽しみ下さい! 2020.03.07 BLOGmag天白区
BLOG 餃子一本勝負!!新味覚に行ってきました!@三重県四日市 仕事で三重県四日市に行ってきました。以前にお土産で買っていったことはあるけどお店で食べたことはなくて、ずっとお店に行ってみたかった。今となっては憧れさへ抱きつつあって、その機会がかなって本当に興奮した!餃子一本勝負のガチムチ系男子のような勝負を体験することができます!! 2020.03.06 BLOGmag
BLOG ホップ!ステップ!!ジャンプ!!春一番のジャンプ写真の撮り方 段々暖かくなってきて、ポカポカ陽気に誘われて時にはジャンプしたくなりますよね。そんなジャンプしてる写真の撮り方のコツをお伝えします。 2020.03.03 BLOGmagカメラレッスン
BLOG 仕事終わりにアンジェリークに行ってきました@愛知県高浜市 仕事終わりに、ちょっと考え事をするために愛知県高浜市にあるCake & Cafe Angeliqueに行ってきました。 仕事で碧南や安城市に行った時はよく通っているケーキ屋さんです。カフェスペースもあるので美味しいケーキを食べながら考え事をするのにオススメです。 2020.03.02 BLOGmag
BLOG 春をぎゅっとまとめました!菜の花・桜まつりに行ってきました@愛知県田原市免々田川 免々田川の河津桜はまだ間に合う!!桜と菜の花だけじゃなく鯉のぼりまで・・・春をぎゅっとまとめたお祭りに家族で遊びに出かけてきました。 2020.03.02 BLOGmag
BLOG モンスターが可愛いタピオカ屋「M’s Tea shop」に行ってきた!@名古屋市天白区 可愛らしいモンスターが出迎えてくれる!! 名古屋市天白区の塩釜口駅の近くにあるM's Tea shopに行ってきました。2019年のある暑い日の出来事です!! 2020.03.01 BLOGmag
BLOG 気軽に美味い天ぷらを食べるならここに決まり!天ぷら天ちゃんに行ってきました!@名古屋市緑区 美味しい天ぷらを無性に食べたくなる時ってないですか??でも天ぷらって気軽に食べられる料理ではない。特に美味しい天ぷらとなるとこのハードルは一気に上る。しかもランチで食べたくなったらどうする??家に帰って「今日の昼ごはんは天ぷらが良い!!」なんて言った日には、嫁っ子さんから「は??」と冷たい返事が予想される・・・。 2020.03.01 BLOGmag
BLOG 松坂城と御城番屋敷を散歩してきた@三重県松阪市 仕事で三重県松阪市に行ってきた。松阪市では案件が2件あったので1件目と2件目の空き時間で近くにあった松坂城と御城番屋敷にいってきた。 行った時期が1月なのでちょっと古い出来事です。 2020.02.29 BLOGmag
BLOG 日本で一番美味しいクロワッサンを食べてきた@名古屋市天白区 日本で一番おいしいと絶賛された ムッシュの特製クロワッサン 栄で見かけて気になったので調べたら天白区に本店があることを知ったので嫁っ子さんと一緒にモーニングを食べに行ってきた!! 2020.02.27 BLOGmag天白区
BLOG 焼き芋のテーマパークに行ってきた@やきいも丸じゅん 碧南市にある明石公園で遊んだ後、オヤツを求めて「焼き芋専門店やきいも丸じゅん」へと行ってきました!! 明石公園から車で5分程度の距離にあり、丸じゅんがあることで1日を碧南で過ごせるためのプランが完成します!焼き芋専門店ながら、隣にはカフェも併設しているため最高の条件で美味しい焼き芋を楽しむことができます。カフェメニューもあり焼き芋の可能性を感じさせるテーマパークとなっております。(個人的な感想です。) 2020.02.25 BLOGmag
BLOG 明石公園に家族でお出かけしてきました@愛知県碧南市 愛知県碧南市にある、明石公園に家族で遊びに出かけました。 実は仕事で何度か訪れている場所でもあります。土日は大道芸やキッチンカーなどがあって大変賑わってます!! 子どもと初めて来た遊園地になりそうです! 2020.02.23 BLOGmag
BLOG たまには飲み歩くのも悪くない@栄 名古屋市栄で友人と仕事の打ち合わせがてら飲み歩きをしてきました。 美味しい料理とお酒を少しずつ楽しめてとても楽しい思い出になりました。僕が体験した飲み歩きプランをここで紹介してみます! 2020.02.23 BLOGmag
BLOG バナナ焼き専門店パピリカに行ってきた@名古屋市昭和区 バナナ焼きって知ってますか? 焼きバナナとは違います!!バナナの味はしません笑 気になりませんか?? バナナ焼きとは、北海道旭川市民に愛されるオヤツだそうです!そんな庶民的なおやつが名古屋で食べれるなんて行かないと損します! 木彫りの熊が、バナナ焼きを加えてます!そう、バナナ焼きはこの熊が加えているものになります。北海道旭川市の味を堪能てきました。 2020.02.22 BLOGmag
BLOG 有松天満社(名古屋市緑区)と有松の町並みをお散歩 有松天満社を中心にカメラを持ってお散歩してきました。 これまでに有松の古い町並みを散策しに何度か足を運んだことはあったのですが、なぜか有松天満社だけは来たことがなかったので今回は有松天満社を中心にスナップ撮影してきました。有松の町並みもこの時期ならではの面白い発見もありました! 2020.02.21 BLOGmag
BLOG 今がオススメ!農業センターしだれ梅祭り 愛知県名古屋市にある愛知農業センターのしだれ梅祭りは、名古屋では有名な梅スポットです!毎年梅が満開の時期になると、しだれ梅祭りが開催され周辺道路から渋滞するほどの人気です。そんな、農業センターの梅が満開に近い状態になってきました!まさに、今が一番お得に梅を楽しめる時期です! 今日は、撮影会イベント終わりに家族で農業センターに遊びにいきました!! 2020.02.20 BLOGmag
カメラレッスン 【基礎Camera#5】困った時に頼りになる(ISO感度) シャッタースピードと絞りを学んだら次はISO感度です! これまで"露出"写真の明るさについて学んできました。絞りとシャッタースピードでカメラに取り込む光の量を決めてましたが、露出が決まるのはそれだけではなく頼りになる"ISO感度"があります。 2020.02.13 カメラレッスン
カメラレッスン 【基礎Camera】静止画の中にある時間(SSのこと) 静止画の中に時間を意識させることができるのがシャッタースピード(SS)です。走る子供がまるで飛んでいるように撮れたり、飛んでる鳥が止まっているように撮れたり、水が流れているように撮れたり・・・シャッタースピードをコントロールすることで可能になります。 2020.02.08 カメラレッスン
カメラレッスン 【基礎Camera】#3 背景ボカしたいな(F値のこと) みんなが大好き「背景ボケ」 主題が一目で分かり、そこに集中させてくれるので分かりやすい写真になります。ポートレートとか主題を強調させたい時などにとても有効です! このボケは実は簡単にできます。これだけ見ればすぐボカすことができます!いいですか?? 2020.02.07 カメラレッスン
カメラレッスン #2 まずは露出を知っておこう! 写真を撮ることを学ぼうとすると最初のいきなり最初の壁にぶつかります。 それは露出です。そして写真を学ぶ上で最も大事な要素になります。専門用語を避けては通れない部分になるのでちょっとだけ頑張ってみましょう!! 2020.02.06 カメラレッスン
カメラレッスン カメラレッスン#1 カメラの種類について「必要なカメラはどれだろう?」 デジタルカメラの普及によって、以前にもましてデジタルカメラの性能があがり誰でも簡単にキレイな写真が撮れるようになりました。あまりにも気軽に買えるため、いざ「オート撮影から卒業してみよう!」と思うと壁にぶつかってしまう人が多いです。実は僕もそうでした。。。 「スマホで撮ったほうが簡単だし、設定変えるの怖いし」 そう落ち込んだ日もありました。カメラのことを少しだけ勉強するだけであら不思議、カメラを使って写真を撮ることが楽しくなってきます! 2020.02.05 カメラレッスン
One shot a Day 楽しい!家族でお写んぽ 歩けばカサカサ音がなって、足元見れば真っ赤な紅葉が落ちている。秋のお散歩は楽しい!! 楽しそうな二人を撮るのもお父さんは楽しい!! 2020.02.02 One shot a Day
BLOG 出張撮影のいいところと注意点 お宮参りや七五三、大事なお子さんの記念日。スタジオ撮影だけじゃなく、祈祷した場所でも撮影した!それができるのが出張撮影のいいところです。 スタジオで前撮りしたけど緊張しすぎてうまくいかなった…元気すぎてスタジオに収まらない外... 2020.02.01 BLOG
BLOG 【出張撮影】お揃いコーデが可愛い お揃いコーデが可愛い!!そして、おねえちゃんの表情がなんともいえない。お父さん・お母さんも一緒になって笑った撮影会。 撮らせてくれてありがとう!! Photo Gallery〜Family Ph... 2020.01.31 BLOGPortfolio
BLOG きょうだい ちょっぴり照れ屋のお兄ちゃんが頑張ってくれた瞬間。ありがとう!! 出張家族写真撮影承っております まずはお気軽にお問い合わせくださいませ!下記に家族写真ポートフォリオのリンクを貼りますのでそちらもご覧になってください。... 2020.01.30 BLOGPortfolio
BLOG ちびっこのりだー愛知2019閉幕 ちびっこのりだー愛知2019シーズンは無事に2019年12月に閉幕となりました。 6月から開幕し毎月1回レース開催(※7月は1Dayレース開催)しました。たくさんのちびっこたちが参加してとても嬉しく思います。 Studio RedStarとしては、各回の写真撮影をさせていただいております。 2020.01.29 BLOG
BLOG つかまり立ち&つま先立ち つかまり立ち&つまさき立ちがとっても可愛い!! ただ、この時期の成長速度は驚くほど速いから「撮りたい!」と思った時に撮ることをオススメします!! 2020.01.28 BLOGPortfolio