2022-02-22

「中馬のおひなさんin足助」で名物焼き草餅が美味しすぎました

中馬のおひなさんin足助」に行ってきました。

中馬とは、「ちゅうま」と呼びます。江戸時代で馬で仕事をしていた人たちの組合のことです。一般的には「伊那街道(飯田街道)」で物資の運搬に従事した人たちのことをさしているそうです。

江戸時代は多くの商人達が行き来したので、街道の中継場であった足助はとても栄えたそうです。

「ちゅうまのおひなさん」とは、その街道沿いの商店や家などに昔からある「おひなさん」を飾って足助の街道を歩く人達を楽しませてくれる春のイベントです。

このような看板が目印です!

名物!焼き草餅

このビジュアルに惹かれて食べない人はいるのだろうか?

目の前で焼いてくれます。

熱々の焼き草餅。美味しそうです・・・

ガブ!!

中にはあんこがたくさん入っています。

絶妙な美味さです!これだけ名古屋に出店してくれないだろうか??食べたい!!

おしゃれな町並み

足助の町並みは、古き良き日本の風景と、今の良い風景が上手に融合されたモダンな町です。女性が行っても安心できる点は、トイレが綺麗だということです!

古い町並みだとトイレ問題があったりしますが、足助の町並みで立ち寄ったトイレはどこも綺麗でした!

1本路地に入れば、思わず写真を撮りたくなる風景がそこにあります。

路地には不思議な魅力があります。ドキドキ・ワクワクしますよね!ちょっと覗いてみたい。そんな魅力があります。

Youtubeもよかったら是非

足助の旅の様子をYoutubeでも公開していますので、よければ覗いってみてください。

動画では、町並みの様子や冬の香嵐渓、焼き草餅以外の美味しかったものなども食べています(笑)

チャンネル登録よろしくお願いします!!

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です