北海道にあるノースサファリサッポロは動物好きにはたまらない動物園。
あんなに距離感も近く触れ合える動物園は他には無いと思います!
猛禽類の森
テンションが上がったのがこの猛禽類ゾーン!
観るのも良し、撮るのも良し、触れ合い良しで楽しすぎました♬
運が良ければ鷹匠の餌やりが観ることが出来て、実際に飛ぶところも観ることができます。
いかにも賢そうな顔したフクロウや
全て見透かされてるような目でみてくるフクロウ
とにかく色んなフクロウが沢山います!!
フクロウだけではなく、隼、鷹等の鳥もいます。
やっぱりカッコいいですね!
カッコいいんですが、どこか可愛らしいので僕は大好きです。
餌を上げることもできます。
ただし、少し怖いです。。。運が良い(鳥の気分ですが)と羽をバサバサやりながら餌を食べてくれます。その時の風圧は結構なもので、それもまたテンション上がります。
森の賢者と言われているフクロウ。
彼らは飛ぶ時、羽の音がしないのです。
鋭い爪ももっています。彼らは優秀な森のハンターでもあります。
例え、逆さ吊り状態になってもこちらをしっかりと睨みつけてきますよ笑
バサバサとテンパっていますがしっかりとこちらを見ています!!
枝に繋がれているのでこうなってしまうのですが、この後ちゃんと飼育員さんに元に戻してもらえていました。
一部、触れ合えれるフクロウもいました!
猛禽類ゾーンには危険ゾーンもあります!
危険生物を展示してあります。
ちなみにこの下にはワニがいます!!
落ちたら死にますが、落ちなければ大丈夫!
また、ピラニアの水槽の上を平均台で歩くとこも個人的には面白かったですよ!!
次回は、日本一やる気のないペンギンショーです!
コメント